見学遠足(4年)~見て・聞いて・体験して学んだ~
11月11日(火)、4年生が社会科見学に出かけました。佐野清掃センター、古国府浄水場、そして別府竹細工伝統産業会館を見学しました。佐野清掃センターと古国府浄水場では、ごみの処理や水がきれいになるまでの工程を実際に見学し、働く人々の工夫や努力を知ることができました。子どもたちは、「自分たちの暮らしが多くの人に支えられていること」を実感していました。
また、別府竹細工伝統産業会館では、職人さんの話を聞いたり、竹細工の体験をしたりして、伝統工芸の魅力にも触れました。見て、聞いて、体験して、学びを深めた一日となりました。

