川添校区歴史散策(6年)~ふるさとの魅力再発見2~
10月28日(火)、6年生が川添小校区の北方面へ歴史散策に出かけました。今回も、川添公民館館長様をはじめ、2名のスクールガードの皆様が子どもたちの安全を見守ってくださいました。また、ゲストティーチャーとして髙橋俊英様、村上浩明様、安部次良様をお招きし、地域に残る史跡や文化について分かりやすく教えていただきました。子どもたちは、百堂の渡し跡や殿様道路、平野神社、神明社、珪化木などを巡りながら、「こんな歴史があるんだ」「これが宝石?」等の驚きの声を上げていました。実際に自分の目で見て、耳で聞くことで、地域の歴史をより身近に感じ、ふるさとへの関心をいっそう高めることができました。ご協力いただいた皆様のおかげで、心に残る貴重な学びの時間となりました。本当にありがとうございました。

