租税教室
今日は税理士の先生をお招きして、3年生を対象とした税に関わる学習を行いました。税金とは何なのか、税金がなくなったら社会はどうなるのかなどを、動画や講和を通して分かりやすく教えてくださいました。また、お金の「重み」を身をもって知ることができました。大変勉強になった1時間でした。








【生徒の感想】
今まで税金についてよく分からなかったし、何に使われているのか全く想像がつかなかったけど、今回の授業を受けて少し理解できるようになりました。動画で「税金がなくなったら」という世界があったけど、そんな世界になりたくないと思ったし、税金ってこんなに大切なんだと思いました。今、私たちが幸せな暮らしができていたり、学校に毎日行けたりするのは、たくさんの人の助けがあるからだと分かりました。学校に行く1日1日を大切にしていきたいと思いました。ありがとうございました。
1億円(ダミーですが)を初めて持ってみて、想像の10倍は重くて驚きました。「○億円強盗」「○億円被害」という言葉の重さに気づきました。大人になったら、持たせていただいた1億円の「本物バージョン」を手に入れられるように頑張って働きたいです。本当に面白くて興味深かったです。