閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

新人戦激励会~誰かのために~

新人戦激励会~誰かのために~

                    

 新人戦の激励会をリモートで行いました。駅伝部も含めて16チームの主将の決意表明がありました。

 今年は特に、「夏の暑い中コツコツ頑張ってきた」「出場できない人の分も頑張る」「声出し、あいさつなど基本的なことを大切にしてきた」「先生方から学んだ技術の一つ一つを出せるように頑張る」と、様々な角度からの熱い気持ちが伝わる決意表明でした。

 中でも、「指導者の方、顧問の先生、保護者のためにも頑張りたい」という言葉は、野球部主将の選手宣誓の「指導者、顧問の先生、保護者に感謝し、日頃からの仲間、対戦選手に敬意を払います」という言葉の中にも表れており、新チームになってからの人間的な成長を感じさせてくれるものでした。また、あいさつの声がとびきり大きくきびきびしている部もあり、部活動の中で何を学んできたかが、人々に伝わる会となりました。

 校長激励の中でも、このような姿や決意に対しての評価があり、「『立場が人をつくる』と言うが、その立場に立って初めて経験すること、分かることを大切に、「今自分が為すべきこと」を考え、周りに気を配り成長につなげてほしい。」とありました。その後、きびきびと練習準備を行う姿にも、言動が一致する姿を見ることができました。応援しています!