閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

入学説明会

 2月7日 入学説明会

 来年度、中学校入学予定の6年生と保護者を対象に、稙田南中学校の説明会を行いました。きちんと姿勢よく座って、話をうなずきながら聞く6年生の姿に、「来年度の1年生もしっかりしているな」と、感じました。先輩たちと一緒に頑張ってほしいです。

 説明会では、現1年生の生徒会役員さんが、中学校生活についてプレゼンをしました。とても分かりやすくハキハキとしていました。昨年度のことをよく覚えていて、その時プレゼンした先輩みたいにやりたい!と、準備してくれました。良き伝統は引き継がれていきます。その後、校内見学、体験授業、希望者は部活動を見学して帰りました。6年生は、中学校について、どんな印象をもったでしょうか。以下に、感想を抜粋して掲載します。

〇中学の先輩を見て、かっこいいと思いました。授業に集中していて、ノートもぎっしり書いていました。体験授業は国語でした。漢字の復習をもう1回しておこうと思いました。 〇入試問題の練習ができてよかったです。「ちりも積もれば山となる」ということわざは実感できました。中学校がすごくよくわかりました。〇中学生になるのに不安だったけど、今日の説明を受けて不安や緊張がなくなりました。授業を受けて、自分はまだまだだな、とも思ったので、入学する前に頑張ろうと、思いました。〇難しかったけど面白かった。友だちと協力して問題が解けてよかったです。〇中学校の雰囲気を味わい、緊張したけど、いざやってみると楽しく、またやりたいという気持ちになりました。〇先輩の説明を聞いて、凄く楽しそうな中学校だな、と思いました。〇先生がすごく優しくて分かりやすくて授業が楽しかった。これなら中学校も心配せずにいけると思った。〇中学校のクラスを見て回って、私もこの中学校に入れるんだと考えたら不安もあるし、ワクワクもあって楽しみです。〇とても楽しかった。でも難しかった。こういう授業が続くといいな。〇機械の仕組みを実験で知れて良かったし、面白かった。法則も教えてくれて勉強になった。〇先生が明るく楽しかった。初めて会う人も笑いながら自己紹介できて嬉しかったです。〇中学校英語の始めにやること等が分かってよかった。〇自分のパーソナルカラーが知れて、盛り上がりました。みんな楽しそうにやっていて自分もめちゃくちゃ楽しくなりました。

 今日、参加したすべての6年生が、「中学校への希望や期待が高まった」「中学校の勉強を知るうえで、体験授業が役立った」と、肯定的な回答をしてくれました。ありがとう!6年生。入学を心待ちにしています!