閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

選挙運動始まる

 1月28日 

 今朝から生徒会役員選挙に向けての選挙運動が始まりました。1,2年生の立候補者たちが、一斉に昇降口前に並び、声を出す姿は壮観です。「おはようございます!」「○○をよろしくお願いします!」「△△に清き一票を!」と、それぞれの候補者が大きな声を出してアピールをしています。とても清々しいです。

 生徒会活動は、民主主義を学び、将来の自立・自治のための力を育成する大切な教育活動です。生徒会活動が健全に行われている学校は、安定しています。まさに、稙田南中はそのような状態と言えるでしょう。これまでの先輩たちが築いてくれた土台の上に、今の生徒たちがさらに創造性を発揮して取り組んでくれています。自分たちの学校をより過ごしやすく、豊かなものにするため、全校生徒が活動に協力しています。

 今後も、選挙で選ばれた役員さんを中心に活動が進められていくことと思いますが、立候補者への期待だけでなく、選ぶ側の責任も自覚していきましょう。きっと、生徒の皆は、わかっていると思いますが。  

 候補者や責任者の皆さん、立会演説会まで、寒さにきをつけて運動をがんばってください。