閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

現状をよりよくするために

現状をよりよくするために

 6月27日 立会演説会・投票

 生徒会役員を選ぶための立会演説会を行いました。学年ごとに学年の役員候補が演説し、生徒会長候補は、すべての学年の演説会に出て、演説をしました。

 会長候補の熱情と思いのこもった演説は、さすがでした。1年生は選挙運動期間中から明るい雰囲気で素直な気持ちを述べた演説を、2年生は2年後期の大きな行事を見通して学年のさらなる向上をめざす意識の演説を、3年生は卒業までの最後の半年をいかに充実させ、最高学年として学校をけん引していくかといった視点からの演説を行いました。 演説は、今、子どもたちが学校に何を求めているかがわかるよい機会です。

 その後、投票を行いました。誰になっても、また、選ぶ側の責任を果たす意味からも、協力をしていきたいものです。より良い学校生活は、役員だけでなく、全員の生徒の手で築くものです。今後の生徒たちの活躍を期待します。