閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

自分たちの生活をよりよくするために

自分たちの生活をよりよくするために

 5月28日 専門委員会

 午前中は雨が強く降りました。登校の時も本降りで、中には、靴や制服がびっしょり濡れてしまっている生徒もいました。車で来る生徒が多いかと思いましたが、いつも通り歩いて登校する生徒も多く、濡れたのはかわいそうですが、「たくましくてよい!」と思いました。グラウンドは大きな池のようになっていましたが、昼には水も引き、昼休みは外に出ている生徒もいました。 帰るころには青空ものぞき、明日からは、また晴れて暑くなりそうです。

 今日は、放課後専門委員会がありました。体育大会の係の仕事を委員会で受け持ったので、その振り返りと締め、そして、6月の活動についての話し合いや確認を行いました。どの委員会も、専門委員長を中心に真面目な態度で話し合いがなされていました。自分たちの学校生活を、自分たちの力でよりよくする。先生から言われなくても自分で考えて動く「自主」です。そして、決めたことは協力して真面目に行う「誠実」、易きに流されず自己をコントロールする「克己」。専門委員会の活動がクラスや学年で豊かに展開されることを期待します。