3年学級保護者懇談会
2月10日 3年学年末学級保護者懇談会
今日は、3年生の学年末学級保護者懇談会でした。これが中学校最後の学級懇談会でした。授業参観はありませんでしたが、多くの保護者の方が出席してくださいました。ご多用なところ、ありがとうございました。
内容は、3学期の生活・学習の様子とこれからの生活・学習について、それと進路関係の各種手続きの説明や連絡です。立派な3年生で、卒業してくのが寂しいです。
今朝は、新しく選ばれた生徒会役員が、職員朝会の場に挨拶に来てくれました。先生たちがずらっと座る職員室に来て、その前で挨拶するのは、立会演説会とはまた違う緊張感だったと思います。ですが、こちらも堂々とした態度でした。最後の日々を過ごす3年生と、着々と来年度に備える1,2年生。バトンタッチの時期が迫ってきています。2月、3月は、そんな微妙な時期です。
3年生の保護者の皆様、学校の力が及ばず、ご負担をおかけしたことも多々あろうかと思いますが、これまでのご支援・ご協力に心から感謝いたします。あと少し、よろしくお願いいたします。