閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

~百花繚乱 535人が主役~

~百花繚乱 535人が主役~

 5月18日 体育大会

 絶好の天気のもと、R6体育大会が行われました。

 開会式では、生徒会長さん、実行委員長さんが、体育大会にかける熱い思いを語りました。けれど、熱い思いは会長さんや実行委員長さんだけのものではなく、全校の多くの生徒が、自分の目標や何かしらの決意を抱いてこの体育大会に臨んでいたことが、様々な姿や場面から伝わってきました。

 去年参加できなかった人が今年は参加できた、今まで指示されて動くことが多かった人が、今回は全体を指揮する立場で活躍した、係の仕事に責任をもって活動した、競技に全力で取り組んだ、など、まさに一人一人が主役にふさわしい輝きを放った体育大会でした。

 「535人が主役」、、これは体育大会に限らず、普段の学校生活においても追求していくべきテーマではないでしょうか。真の意味で自分を大切にする、他の人を敬う、そんな思いをこれからも意識して学校生活を送ることができれば、稙田南中は、より豊かで居心地が良く、私たちの成長につながる場になることでしょう。 そして、「個性を認め合う」というのは、「好きでないことには取り組まない」「苦手な事は仕方がない」ということではなく、苦手な事にも立ち向かい、何とかしてみようともがく、そのような中で人は磨かれ、その人らしさや価値を感じ合うことができるのだと思います。体育大会の頑張った、楽しかった思い出とともに、そういうことも心にとめておいてもらえたらと思います。

 たいへん立派な体育大会でした。ご家族や地域の皆様、ご支援ご協力をありがとうございました。「自主」「誠実」「克己」の稙田南中は、これからも前進を続けます。