閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

3年ぶり 合唱練習スタート 

3年ぶり 合唱練習スタート 

保護者の皆様へ

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大が9月12日現在、やや減少傾向に転じています。市教委からは、感染対策を講じての

修学旅行を含む諸行事の実施と、日常の教育活動では感染防止策を徹底しての活動をすすめるように通知がありました。

 本校でも、10月21日に行われる、文化発表会において、3年ぶりに合唱を行うことを決定しています。現在、音楽の授業

で音とりと歌詞を覚えること等、基本的なことから始めています。3年生にとっても初めての合唱。人前ではマスクをしていて

も大声を出すなという指導を3年間してきています。人前で声を出すことへの違和感や羞恥心はあると思います。しかしながら、

校生活の中では、「合唱」は大変、教育的効果が大きい活動です。1,2年生は先輩の姿、合唱の素晴らしさを観て、「来年

は3年生のような素晴らしい合唱ができるようになりたい」と目標にしてきた活動の一つです。

 是非、今年をスタートに東中文化の復活を期待しています。 

(左写真:武道場で練習する1の1)   (下写真:音楽室2で練習する3の2)

 (下写真:音楽室2で練習する2の1)                             

 

 

 

 

 

体育館で練習する3の3