閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

平和を願う日

戦後80年がたちました。本校では、原爆や戦争による犠牲者のご冥福と恒久的な世界平和を願い、8月6日、8:15に合わせ1分間の黙とうを行いました。8月6日(広島に原爆が投下された日)、8月9日(長崎に原爆が投下された日)、8月15日(終戦の日)を踏まえ、本日の登校日に平和とは何かを柱に、やなせたかしさん等を題材にして、平和に関する学習を行いました。世界各地では現在でも争いは絶えません。今の平和について考え、戦争が繰り返されないように考えるきっかけになればと思います。