閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

防災訓練~たった一つの命だからこそ~

防災訓練~たった一つの命だからこそ~

     

 防災訓練を行いました。今年度は、より早く非難できるように避難経路を見直しました。あいにくの雨で、運動場まで非難することはできませんでしたが、生徒たちは、「避難経路を覚える」「無言で移動する」というめあてを達成することができました。    校長の講評では、東日本大震災の翌年に開催された春の選抜甲子園での選手宣誓「暗く沈んだ心に光を灯したい」等を用いて、「今日の訓練は『生き残る』ためのものであること。生き残った人が一隅を照らす人になってほしい。しかし、まずは生き残ることが最重要課題であるから、様々な場所で災害にあった時には、ぜひ想像力を働かせてほしい。また、日頃から心の準備をしてほしい。」とありました。今年の梅雨も、県内や全国様々な場所で災害が起きています。防災は今や身近な問題です。ご家庭でもぜひ、親子で語り合っていただけたらと思います。