閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

11月17日(月) 2年生 修学旅行へ

11月17日(月) 2年生 修学旅行へ

 2年生が2泊3日関西方面への修学旅行に出発しました。待ちに待った2年生最大の行事です。
 修学旅行のスローガン【太陽】~自ら動き、輝きの先へ~には、「2年生が、太陽のように輝き、前向きに何事も挑戦し、後輩たちから憧れられる学年になるために、「率先して動く力」を身に付けるために、リーダーだけでなく一人ひとりが今すべきことや自分にできることを考えて動いてほしい。」という思いが込められています。
 初日は、大分駅から7時26分発の臨時列車に乗り、小倉駅から新幹線で新大阪まで向かい、奈良の薬師寺、東大寺を拝観しました。
 中学校生活の半分が過ぎた今、これまで「体育大会」、「文化発表会」をはじめ、1年次の「宿泊体験学習」、2年次の「職場体験学習」など、様々な行事・活動に取り組んできました。それらの中で、各自が個性を発揮・伸長させながら、学級や学年の仲間とつながり、集団力を高めてきた2年生の集大成の行事となることでしょう。修学旅行という非日常体験では、「校訓 凛として【独立自尊・協力一致・たゆまずうまず】を意識した態度、行動がとれる上中生」を試す絶好のチャンスです。 2年生にとっては、このチャンスをしっかりと掴み取り、自分たちの実力として体得する貴重な機会になることでしょう。成長した姿で帰ってくることを楽しみに待っています。