閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

10月31日 1年ヤングキャリアアドバイザー講演会

10月31日 1年ヤングキャリアアドバイザー講演会

 1年生を対象にヤングキャリアアドバイザー講演会を行いました。
大分市では、「若年者職業意識向上事業」として平成16年度から実施しています。聴講する中学生が比較的年齢の近い若者から仕事の志望動機や業務内容の講演を聞き、働くことの社会的意義を感じることで、早い段階から職業観を形成し、将来的に雇用のミスマッチによる離退職を防ぐことを目的」と、しています。今、子どもたちには、将来、社会的・職業的に自立し、社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現するための力が求められています。この視点に立って日々の教育活動を展開することが、キャリア教育の実践の姿であり、【校訓:独立自尊】にも、その思いが込められています。キャリア教育の一環である今回の講演会は、子どもたちにとってとても有意義でした。講師の方々、大変ありがとうございました。

(講師の方々)
梶川 宗一郎さん(株式会社クリーン・大分)
増羽 梨菜さん(Create Coffee Lab)
細川 佳瑤さん(かないけ認定こども園)
山上 史煕さん(Base Study)
佐藤 駿  さん(大分県立病院)
佐藤 大哉さん(大分エル・エヌ・ジー株式会社)
山下 愛乃さん(株式会社 三井E&S)