閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

東陽中学校の生活

◆ 一日の流れ ◆

朝学習8:00~8:15
学 活8:15~8:25
1校時8:35~9:25
2校時9:35~10:25
3校時10:35~11:25
4校時11:35~12:25
給 食12:25~12:55
昼休み12:55~13:25
5校時13:30~14:20
6校時14:30~15:20
清 掃15:25~15:35
学 活15:40~15:55
下 校16:00
◆ 生徒会活動 ◆

東陽中学校では、自治活動の一環として「7委員会+図書部会」が活動しています。

  • 中央委員会:学級のリーダーとして様々な活動に中心的に関わります。
  • 生活委員会:生活時間や服装などの生活ルールを守るように呼びかけをします。
  • 学習委員会:テスト前の対策プリントづくりや自習活動の監督を行います。
  • 文化委員会:文化発表会の中心となって、行事の準備・運営を行います。
  • 保体委員会:体育大会の中心となって、行事の準備・運営を行います。
  • 環境委員会:石鹸等の備品の管理やごみの回収などの活動をします。
  • 給食委員会:給食のコンテナの管理や残菜を減らす活動を行います。