歯科保健指導
今日は歯科衛生士さんに来校いただき、2限と3限に1年生を対象とした歯科保健指導が行われました。「歯の健康が夢をかなえる第一歩」のテーマのもと、「力の源は歯の健康から」「むし歯と歯肉炎を理解しよう」「自分の口の中の観察」「自分に合った歯みがきの方法」について授業が行われました。生徒は小学3年生で1度学習しており、今回で2度目となります。
さて、歯垢1gにつき、どれほどの細菌がいるかご存じでしょうか。答えは1000億個だそうです。しっかりと歯磨きを行うことは、自分の健康につながることだと実感したことでしょう。今回の授業で学んだことを毎日の歯みがきで実践し、元気な体づくりにつなげてほしいと思います。
歯科衛生士のみなさん、ありがとうございました。