色々な形で命を守る
2025.09.02
『9月1日』関東大震災を教訓に、日ごろから防災への意識を高め、防災訓練や防災用品の準備などを改めて見直す日として、「防災の日」が制定されました。学校でも、11時45分にシェイクアウト訓練を行い、「低く」「頭を守り」「動かない」の3つの安全行動を確認しました。また、本日、自転車整備専門業者の方に来ていただき、自転車通学生の車両点検を実施しました。色々な形でいのちを守ることを実践していきます!