10年後の社会と自分を想像してみる
2025.02.07
1年2組2時間目は学級活動でした。「10年後の社会と自分を考える」という題材で、今から10年後の社会はどうなっているのか、社会の仕組みや技術の進歩が激しい中で10年後の自分は何をしているのか、将来の姿を考えることで、今、何をしなければいけないのかを考える時間でした。学級担任の大西小春教諭の指導の下、自分を見つめなおす貴重な授業になりました。