閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

『認知症サポート養成講座』が行われました。

『認知症サポート養成講座』が行われました。

本日6限に、佐賀関・神崎地域包括支援センターの方が来られて『認知症サポート養成講座』が行われました。認知症になっても誰もが安心して暮らせる地域づくりを目的に、認知症についての正しい知識を学習しました。認知症サポーターは、認知症について正しく理解し、身近にいたときにそっと見守り、そっと手助けをする応援者のことです。認知症は、高齢者だけでなく全ての人の問題です。認知症を身近なこととして考え、みんなで支援がきていけるといいですね。