ヤングキャリアアドバイザー講演会が行われました。
本日、ENEOS株式会社より野上悠斗先生、株式会社より梶川宗一郎先生が来校し「職業講話」を行いました。野上悠斗先生は「今、大切にすべきもの」、梶川宗一郎先生は「誰にでもできるけど、誰にもできない社会を支える掃除屋さんという仕事」を題材について話してくれました。毎年実施するこの取り組みは、子どもたちの職業観や就職観を育成することを目的に実施しています。社会には、様々な職種があることやその職種がどんなことをしているのかなど、身近に感じる機会を設定することで少しでも興味関心を持ってくれればと思っています。生徒も働くことの喜びややりがいを知ることができ、職業に対する理解や関心を深め、仕事に対する情熱や責任感を感じ取れたと思います。