閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

新学期スタート 令和5年度が始まりました

新学期スタート 令和5年度が始まりました

4月10日(月)

令和5年度が始まりました。

朝はやや寒さを感じたものの、陽が高くなるにつれて初夏を感じさせる陽気になってきました。

クラス発表の掲示で、自分の名前を見つけるところからスタートです。

昨年までは、コロナ感染のことが気になり控えめな感じでしたが、

今年はマスク越しですが、大きな歓声が飛び交うクラス発表風景となりました。

新教室に入り、体育館へ移動。新任の先生方の「新任式」から新年度行事がスタートしました。8名の先生方を迎え、生徒会長が歓迎の言葉を述べ、新しい大分西中が船出をしました。

始業式では、2・3年生の代表生徒がそれぞれ意見発表を行いました。

式後には、生徒会委嘱式や学年の先生たちの発表、部活動顧問の発表を行いました。

教室に戻ってからは、出会いの会で新学級がスタートです。

この1年、全校生徒413人と全職員35名の計448人は、「夢がきこえる 大分西中」を体現するように精進してまいりますので、保護者のみなさま、地域のみなさま、どうぞ応援とご支援、ご協力をお願いします。

令和5年度1学期始業式 生徒代表意見発表 2年生.pdf

令和5年度1学期始業式 生徒代表意見発表 3年生.pdf

令和5年度1学期始業式 式辞.pdf