閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

大分市中学校新人体育大会 激励会

大分市中学校新人体育大会 激励会

9月26日(月)

28日から始まる「大分市中学校新人体育大会」の選手激励会を行いました。

久しぶりの全校生徒が体育館に集まっての激励会でした。

ふだんは、選手と対面する隊形で行いますが、コロナウイルス感染対策として全員がステージに向かって座るようにしました。

各部からの決意表明も、全員での大きな声は出さないようにし、キャプテンが部員を代表して力強い発表を行うようにしました。

元通りのスタイルにはなりませんが、徐々に集まる形ができるようなりました。

さて、2年生を中心とした新チームで臨む初めての大分市中体連の大会です。

涼しさが増してきた絶好のコンディションのなかで開催ができそうです。

猛暑の夏を越え、ひと回り精悍さを増した顔つきになった部活動生たちを見ることができました。

校長から選手を含めて全校生徒に贈った言葉は「あ・お・い・く・ま」です。

あ=あせるな

お=おこるな

い=いばるな

く=くさるな

ま=まけるな

京都・建仁寺に伝わる「禅」修行での言葉です。

ものまねタレントのコロッケさんが、この言葉を励みにして頑張ってきたそうです。

大分西中生の健闘を祈ります!!

※他にいくつか写真があります。フォトギャラリーをご覧ください。