閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

スマイルワールド講演会を実施しました

スマイルワールド講演会を実施しました

6月27日(月)

西村奈々子さん(フィリピン現地NGO法人「ミンダナオこども図書館(MCL)」スタッフ)を

招いて講演会を行いました。

生徒会活動の一つに「SDGs」に関する取り組みがあります。

国際理解教育の一環として、SDGs17の目標のうち、「4:質の高い教育をみんなに」を

テーマに講話をしていただきました。

西村さんの講話で印象に残ったのは、

「貧しく苦しい生活環境の中にいる子どもたちを助けたいと思って、今の活動に参加したけれど

私のほうが『生きる力』と『本当の幸せ』について教えられた」と語っていたことです。

どのようなお話だったか…ご家庭で子どもさんに聞いてみるといいかもしれません。

熱中症対策 & 感染防止対策 のため、zoomによる各学級への配信による講演会としました。

3年生の2クラスのみ旧コンピュータ室に入り、西村さんの講話を聞くようにしました。

スマイルワールド講演会 スマイルワールド講演会2

スマイルワールド講演会3 スマイルワールド講演会4