閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

令和5年度 後期生徒会役員選挙

令和5年度 後期生徒会役員選挙

7月6日(木)

大雨が降るか…めちゃくちゃ暑いか… そんな両極端な気候が続く今日この頃です。

後期生徒会役員選挙が行われました。

生徒会長に3名の3年生が立候補しました。

副会長等の選挙も、各学年で行われました。

本校ではタブレット端末を使っての投票を行っています。

無効票を生まない、開票・集計の正確さと時間短縮…メリットがあるので採用しています。

議会選挙の投票は、まだデジタル化されないの…かなぁ。

生徒会長3名の演説を聞きました。3名ともに、真剣さ・熱さ・本気さが伝わってきました。堅苦しさがある演説の中にも、クスッと笑える表現を取り入れており、懐の深さを感じさせてくれた会長立候補者でした。

明日は、1学期末の保護者懇談会です。

1年生の保護者のみなさんには、思春期講演会もあわせて行われます。

よろしくお願いいたします。