
お知らせ

薬物乱用防止教室
2021年11月19日
11月10日(水)学校薬剤師の多森直樹様をお迎えし、2年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
薬と薬物の違い、薬物が脳に与える影響、薬物がやめられなくなる理由などについて実験などを通して分かりやすく教えていただきました。
『薬物は人の体だけじゃなく、人の心まで壊してしまうものだと理解できました。市販の薬でも基準の量より多くなると乱用になってしまうことに驚きました。』
『進められても、絶対断る!勇気を持つ。』