2週間、ありがとうございました。
本日、教育実習生の有馬先生が2年2組の数学の授業を行いました。内容は一次関数の式をグラフから求めるためには何に着目したらいいのかというものでした。個人で考え、グループで解き方について意見を交流して、自分の考えを深めていく内容でした。今日も先生方が参観しましたが、有馬先生の大学の先生も参観に来ていました。緊張したと思いますが、いい授業でした。お疲れさまでした。今日で池永先生は実習終了です。有馬先生は来週の月曜日までとなっています。本日の朝、サプライズで2年生が学年集会の中でお別れの集会を開きました。2週間、本当にありがとうございました。
1年生はすこやか教室でした!
今日の5,6時間目、1年生はすこやか教室が実施されました。睡眠、食事、運動は健康な生活を送る上で欠かせないものです。睡眠については養護教諭の小田先生が。食生活については、東部共同調理場の栄養教諭、財前先生から。運動については、おおいた検診センターの運動指導士の玉井さんが指導をしていただきました。健康な体を保つために、睡眠、食事、運動のバランスは大事なんですね。