放送での全校朝会でした。
本日、全校朝会が行われましたが、来週は3年生が私立入試、県立推薦入試等を控えているということ、また、朝の気温が低く体調を崩さないためにということで、放送による全校朝会になりました。校長先生のお話の中では、「2月は3年生と過ごす最後の月となります。2月を「ありがとう大作戦」として毎日、ありがとうと言えるよう、友だちの良い所を見つけてほしい」ということと、「何か事を始めるとき、不安を感じ動揺することがあります。3年生は入試が控えているし、1,2年生にもこれからそういう場面が必ず来ます。そんな時は、自分を信じ、自分を励まし勇気をもってチャレンジしてほしい」という2つのお話がありました。その後、委員会から、表彰があり、最後にワンストップあいさつについての目的等が生徒会からありました。3年生から受け継いだ2年生の生徒会執行部が頑張っています。その頑張りに答えていこう。