閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

生徒総会

5月2日【生徒総会】
午後の時間に生徒総会を行いました。
体育館に全校生徒が集まって行うことができないので、生徒会執行部はZOOM生徒総会を企画、運営しました。
生徒総会前には各学級からたくさんの質問や修正案が出てきました。
生徒総会ではそれらに対しての質疑応答を各クラスで共有したり、修正案や要望に対して学級で議論したりとても活発に、かつ、とてもスムーズに進行していきました。
その様子に、生徒会執行部がこの日までに十分な練習や準備を積み重ねてきた努力が感じられました。リーダーを中心に、判田中学校生徒会がますます発展、活性化すると確信しました。
判田中学校の生徒会は、まさに【校訓:自主】自ら問題を発見し、自らの手で解決しようとする力【校訓:敬愛】他者と協働する力を育む活動ができています。自分たちでこの姿を目指している点がとても素晴らしいと感じました。私たちも安心・安全な学校を目指して、生徒とともに歩んでいきます。
    
  
 令和4年度生徒会スローガンは 「POWER」 です。 以下、設定理由を掲載します。
「クラスや学年、全校で協力し、目標を成しとげられる学校を目指します。そして何事にも真剣に、団結して取り組むことにより見られる最高の笑顔を共有したいという思いが込められています。また、「POWER」には、能力という意味もあります。一人ひとりが最大限の能力や個性を発揮できる活動も行っていきたいと考えています。全員の「POWER」 を集結させ、大きな「POWER」で、よりよい判田中学校をつくっていきたいと考え、このスローガンにしました。」