ヤングキャリアアドバイザー講座
大分市内の11の事業所から講師の先生をお招きして、「ヤングキャリアアドバイザー講座」を2年生が実施しました。
キャリア教育の一環として、中学生と比較的年齢が近い働く若者による、仕事の志望理由や業務内容についての話を聞き働くことの社会的意義を感じることで、早い段階から職業観を形成することが目的です。
各クラス2つの事業所についての話を聞きました。
働くということの意義、楽しさや大変さ、中学校時代に頑張っておくべきこと等について考える貴重な時間となりました。
お忙しい中、講師を引き受けてくださった講師の皆様、お世話をしてくださった大分市商工労政課の皆様、ありがとうございました。