読み聞かせ
3月10日(月)の朝の時間に、地域、保護者の方のご協力を得て読み聞かせを行いました。
今日は4年生から6年生で行いました。
本年度の読み聞かせは今回が最後となりました。
1年間で、各学年6日回ずつの計36回も読み聞かせを行っていただきました。
度々、学校運営協議会でも話題になりますが、吉野小、中の課題の一つである「読書習慣の定着」の改善に大きく寄与していただきました。
この読み聞かせが次年度以降にも行われ、引き続き、児童の読書の興味関心につながることを期待しています。
地域、保護者のボランティアの皆さん、1年間本当にありがとうございました。