5年のつはる少年自然の家②
2日目の朝は、早くから目を覚ましている子も多く、今日の活動へのワクワクした気持ちが伝わってきました。
朝食をしっかり食べたあとは、「香りのゾーン」でウォークラリーに挑戦しました。班ごとに森の中を歩き回り、各ポイントにあるクイズを協力して解いていきます。地図の読み方にも慣れてきたようで、どの班も順序よくコースを進む姿が見られました。
昼食後の退所式では、代表の子どもたちが、「自然の豊かさや大切さをあらためて感じた」「仲間と協力する楽しさを実感した」など、2日間の学びをしっかりと伝えてくれました。職員の方からも「とても素晴らしい感想です」とお褒めの言葉をいただきました。
2日間、吉野とはまた違った自然に囲まれ、仲間とともにさまざまな活動に取り組んだ今回の宿泊訓練。自然との触れ合いや集団生活で得た経験を、これからの学校生活や修学旅行にもぜひ生かしてほしいと思います。





