閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

4年車いす体験

 10月24日、4年生が車いす体験を行いました。大分市社会福祉協議会と「紅葉苑」の職員の皆様にご協力いただきました。
 初めに、車いすの使い方や乗っている人への声のかけ方について説明を受けました。その後、2人一組になって実際に車いすを操作する体験をしました。坂を上るときの体重のかけ方や、下るときの怖さなど、初めての体験に子どもたちは緊張しながらも真剣に取り組んでいました。
 体験を終えた子どもたちは、「車いすで困っている人がいたら助けたい」「声をかけたり、ゆっくり押してあげることが大切だと分かった」などの感想を述べていました。
 この体験を通して、車いすに乗っている人の気持ちを考えたり、どのような支援ができるかを学ぶことができました。ご指導いただいた職員の皆様、ありがとうございました。