運動会が無事終了しました
10月18日(土)に運動会が行われ、どの学年も日頃の練習の成果を発揮してくれました。
心配された天気も快晴で、早朝からたくさんの保護者、ご家族、地域の方々に見守られて挙行することができました。
開会式に先立って、「横西子ども太鼓」のみなさんによる演奏が披露され、ダイナミックで勇壮な太鼓の鼓動に子どもたちのやる気もみなぎっているようでした。
各連学年で取り組んできた表現(ダンス、組体操)では、約1ケ月取り組んできた成果が見られ、どの学年も自信をもって切れのあるダンスや技を披露してくれました。また短距離走や紅白リレーでは各学年とも力強い走りを見せてくれました。転んでもあきらめず最後まで走りぬく姿に胸を撃たれました。学年団体競技でも、うまくいかない場面があっても、互いに助け合い励まし合う姿が見られ感心させられました。そして最後に行われた全校団体では、これまでの練習では見られなかった大接戦を演じてくれました。日進月歩のスローガンの通り、どの競技、演技でも確かな前進が感じられ、横西っ子の底力を感じました。
またPTA競技では、学年対抗の綱引き大会が行われ、熱戦を繰り広げた結果、みごと6年チームが優勝しました。
運動会の取組を通して、多くの面で成長した姿を見せてくれた子どもたちですが、応援や係活動を通して、学年を超えたつながりを築けたことがこれからの財産になってくれることを期待しております。





