閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

1学期終業式を執り行いました

1学期終業式を執り行いました

7月18日(金)の2時間目に1学期終業式を執り行いました。暑さ対策のため、従来の体育館ではなく、校長室で撮影した動画を各教室に中継するリモート方式で行いました。

校長式辞では、全校児童それぞれの1学期のめあてや校長が示した「つたえる」の振り返りを促しました。そして明日からの夏休みに向けて「命を大切にすること」「自分で決めたことを続けること」の2つを約束として示しました。

児童の意見発表では、1・3・5年生の代表者がそれぞれ1学期にがんばったことや夏休みの抱負を発表しました。「たしざんの練習をがんばりました」「団地祭りに参加すのが楽しみです」など、一人ひとりが堂々と発表することができました。

最後に生活指導担当から、自転車の正しい乗り方や、外出時間など、夏休み中の生活面の注意事項を伝えて終了しました。

3~4時間目は、各学年で大掃除で隅々まできれいに掃除する姿や、緊張した面持ちであゆみ(通知表)を手渡される姿が見られました。

夏休みは7月19日(土)から8月31日(日)までとなっております。