「読み聞かせ」ありがとうございます!(ぐりとぐらの会)
5月9日(金)の朝、各学年の教室で、「ぐりとぐらの会」の皆様による読み聞かせがありました。
各学年にお一人ずつの読み聞かせボランティアの方々が、それぞれの学年に応じた絵本等を情感豊かに読んで聞かせてくださいました。
特に低学年の子どもたちは「この本知ってる!」などと喜びの声が上がり、読み聞かせが始まると集中して、絵本の世界に引き込まれているように見えました。
ぐりとぐらの会の皆様には、毎月第2金曜日に各学年での「朝の読み聞かせ」と、学期に1回に希望者を募って行う「昼の読み聞かせ」を行っていただいております。子どもたちの聞きとる力や想像する力を育てるとともに、心の安定の面でも大きな力となっており、教職員一同心より感謝申し上げます。