閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

全校集会(朝会から昼会に変わりました)

全校集会(朝会から昼会に変わりました)

4月17日(木)に今年度初めての全校集会が行われました。

校時表の見直しがあり、4月から1時間目開始時間が10分早くなりました。その関係で朝の活動が昼の活動(昼休み後)に変わったので、全校朝会ではなく、昼の全校集会ということになりました。

入学して一週間がたった1年生たちは、先日の対面式以降すっかり小学校に慣れて、毎日楽しく過ごせているようです。これも6年生以下の全校児童が対面式で温かく迎え、その後も登校班でお兄さんお姉さんが見守りながら登校したり、休み時間に6年生が一緒に遊んだりといった異学年交流を行っていることが要因の一つと思われます。

この日は、委員会活動のお仕事の紹介や4月の生活目標「くつをそろえよう」の呼びかけがありました。前に出る6年生たちは、低学年にもしっかり伝わるよう、話すスピードや話し方に気をつけながら話しているようでした。

全校児童の聞く態度もよく、話す人の方に体を向けたり、礼をそろえたりすることができていました。「つたえる」「うけとる」を上手に実践してくれています。