閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

第2回学校運営協議会(学力向上会議)

第2回学校運営協議会(学力向上会議)

9月4日(木)の午前中に第2回学校運営協議会と引き続き第1回学力向上会議が行われました。

7月に行った児童・保護者アンケートの結果をもとにした検証と、学校の重点目標達成に向けた改善策として、校長から「2学期学校経営の重点」の提案がありました。

3時間目の授業を参観し、複数の学年で子どもたちが自分の考えを伝え合う様子を見ていただくことができました。

ちょうど前日から「夏休み作品展」が開催中でしたので、子どもたちが頑張って制作した作品や自由研究等を見ていただきました。

協議では、「授業の様子に伝え合う活動がよく見られて、校長の説明とちゃんとつながっている」とお褒めの言葉をいただきました。

また学力向上会議では、「思考力・判断力・表現力」の向上が課題であることや、授業改善として「書く力」の育成に取り組んでいること等、本校の課題や課題解決に向けた組織的な取組について説明と質疑が行われました。

台風接近のため少し短縮しましたが、委員の皆様からたくさんのご意見やご助言をいただき、内容が充実した協議になりました。