なるほど~栄養教諭指導~
栄養教諭という先生をご存じですか?栄養教諭は、学校給食にかかわるお仕事や、児童・生徒に食や栄養についての指導を行う先生です。1/22(水)2時間目、4年生は栄養教諭の先生をお招きして、栄養に関する授業をうけました。テーマは、「すくすく育つために大切なことを考えようです。」カルシウムやビタミン、タンパク質について勉強し、「休養・睡眠、食事、運動」の3つが、すくすく育つには大切だということを学びました。夜は早く寝ていますか?朝ごはんを食べることができていますか?外で元気よく遊んでいますか?3つをバランスよく行い、すくすく育ってほしいと思っています。この活動も、テーマを変えながら、全学年に指導していただきます。