運動会練習を通して
先週の金曜日「疲れた」という児童に理由を尋ねると「体育」と返事が返ってきました。
体育の授業が二時間の日が増えています。運動会練習で輝くこどももいれば、きつさを感じるこどももいます。最初は上手くできないけれど担任と参加の仕方について考えたり、個別に練習したり、それぞれの目標に向かって頑張っています。「できるようになりたいけれど今ひとつできない」という状態を何度も体験し、そこから少しずつうまくできるようになっていきます。自分ができるだけではなく、みんなががんばって少しずつ上手になっていきます。運動会をとおして体力や社会性、目標に向かって努力し達成する力が身につきます。今年はどんな姿が見られるでしょうか、楽しみです。