
学校日記

- 2023年02月08日
- 縄跳び記録会
- 2023年02月03日
- 2年・3年・4年生 食育授業
- 2023年01月13日
- 地震・津波対応避難訓練
- 2022年12月23日
- 2学期終業式
- 2022年12月08日
- 人権集会
- 2022年11月16日
- 修学旅行
- 2022年11月07日
- 避難訓練
- 2022年11月04日
- 受賞おめでとうございます
- 2022年10月31日
- 坂ノ市幼稚園 うさぎぐみきらきら うんどうかい
- 2022年10月25日
- 秋季大運動会
- 2022年10月18日
- 運動会 総練習
- 2022年10月14日
- 5年生 体験学習
- 2022年09月30日
- よりよい授業づくりに向けた取り組み
- 2022年09月29日
- 結団式
- 2022年09月28日
- 6年生 伝統芸能ふれあい教室
- 2022年09月08日
- 2年生 見学遠足
- 2022年09月08日
- 1年生 食育授業
- 2022年07月20日
- 1学期終業式
- 2022年07月19日
- 2年生 とうもろこし皮むき
- 2022年07月11日
- 3年生掲示板
- 2022年06月30日
- 4年生 環境学習
- 2022年06月28日
- 夏をみつけた
- 2022年06月27日
- あいさつキャンペーン
- 2022年06月21日
- 第53回子供自転車大分県大会
- 2022年06月20日
- 3年生自転車教室
- 2022年06月13日
- 朝の読み聞かせ
- 2022年06月11日
- 6年 校外学習
- 2022年06月11日
- 1年 はみがき指導
- 2022年06月11日
- プール開き
- 2022年06月11日
- 水上安全講習
- 2022年06月02日
- 6年 プール掃除
- 2022年05月29日
- 自転車安全利用モデル校指定式
- 2022年05月26日
- 6年 クリーンアップ作戦
- 2022年05月22日
- 5・6年 鼓笛パレード
- 2022年05月22日
- 3年生 萬弘寺の市についての学習
- 2022年05月16日
- 幼稚園と合同で鼓笛練習
- 2022年05月03日
- 鼓笛練習始まる
- 2022年04月24日
- お見知り遠足
- 2021年12月07日
- ジャーマンポテト作りました
- 2021年12月02日
- 持久走記録会が始まりました
- 2021年12月01日
- 図書館がにぎわっています
- 2021年11月26日
- 2学期末の授業参観・学級懇談会への参加ありがとうございます
- 2021年11月25日
- 坂ノ市が元気になりました!
- 2021年11月24日
- 鼓笛パレード、最後の合同練習を行いました
- 2021年11月18日
- 児童虐待の推進に向けて、文部科学大臣からのメッセージが届きました②
- 2021年11月18日
- 児童虐待の推進に向けて、文部科学大臣からメッセージが届きました①
- 2021年11月17日
- 持久走記録会に向けて練習がスタートしました
- 2021年11月17日
- 油屋熊八の工夫や努力を調べよう(4年生)
- 2021年11月12日
- 「おかわり~」坂ノ市幼稚園
- 2021年11月11日
- 6年生修学旅行!
- 2021年11月10日
- 社会見学に行ってきました(1年生)
- 2021年11月08日
- Hello・・・新しいALTの紹介です
- 2021年11月08日
- 吹ける音も増えてきたよ
- 2021年11月01日
- 読み聞かせ 再開!
- 2021年10月29日
- タブレット学習に興味津々
- 2021年10月29日
- 4年生 福祉体験学習
- 2021年10月26日
- 修学旅行に持っていくナップサック製作中
- 2021年10月18日
- 表彰式・解団式を行いました
- 2021年10月18日
- 体育発表会④(1年生)
- 2021年10月15日
- 体育発表会③(5、6年)
- 2021年10月05日
- 体育発表会(2年生)
- 2021年10月05日
- 体育発表会が行われました(中学年)
- 2021年09月14日
- 「おかわりする人・・・しゃべらないで来てよ!」
- 2021年06月03日
- 校区の探険に行ってきました
- 2021年05月31日
- プールに歓声が戻ってきた
- 2021年03月23日
- 全校で、最後の取り組み。お別れ会をしました
- 2021年03月19日
- 6年間お世話になった母校に感謝の気持ちを込めて
- 2021年03月11日
- お別れ遠足に行きました
- 2021年03月11日
- 心のこもった給食いただきます
- 2021年02月17日
- 坂ノ市中学校入学説明会が行われました
- 2021年02月08日
- 情報モラル出前教室を行いました。
- 2021年02月03日
- 坂ノ市小学校のみんなに夢と希望を!
- 2021年01月26日
- 今週は給食週間です。
- 2021年01月15日
- 最後の晴れ舞台に思いを込め・・・
- 2020年12月18日
- 5年生が坂ノ市幼稚園の園児と交流しました
- 2020年12月17日
- そろばんの楽しさを学習しました
- 2020年12月10日
- 6年間の集大成 1,2㎞駆け抜ける
- 2020年12月08日
- 2年生、全員完走!
- 2020年10月27日
- 校内のUD(ユニバーサルデザイン)探し
- 2020年10月27日
- 朝からウキウキ!元気に見学遠足に出かけました。
- 2020年10月27日
- 修学旅行に持っていきます!
- 2020年09月29日
- 一人ひとりが積み重ねた点数!かっこいい姿がみられた運動会!!
- 2020年09月25日
- 準備万端!
- 2020年09月18日
- 運動会練習
- 2020年09月14日
- 「読書の秋」到来!
- 2020年09月08日
- 「一緒に頑張ろう!」運動会の結団式が行われました。
- 2020年09月04日
- 元気が出る朝ごはんを考えよう
- 2020年09月01日
- 大分市シェイクアウト2020
- 2020年09月01日
- 運動会練習、本格スタート!
- 2020年08月27日
- 躍動の2学期スタート
- 2020年08月06日
- 平和を願う日 5年生が沖縄戦について調べたことを発表しました
- 2020年08月06日
- 靴下を手洗いしました
- 2020年07月16日
- タブレットを活用した授業が始まりました
- 2020年07月14日
- 「スリッパ揃えてね」
- 2020年07月10日
- これからは、家族みんなでゴミのリサイクルと分別をします
- 2020年07月03日
- 外国語を通してより豊かなコミュニケーション能力を身につけよう
- 2020年06月30日
- 人権集会を開催しました
- 2020年06月23日
- 坂ノ市小校区の探険に出かけました
- 2020年06月23日
- スクスク生長!毎日の水やりが楽しみ
- 2020年06月16日
- 今できることを仲間と一緒に
- 2020年06月11日
- ぶたはしゃべる ~3年生が自転車教室を受けました~
- 2020年06月09日
- 鼓笛の響きが帰ってきた
- 2020年06月08日
- 12の委員会活動、始動。
- 2020年06月04日
- 萬弘寺参道にひまわりの苗を植えました
- 2020年06月01日
- 6月1日 学校再開しました
- 2020年05月28日
- 素敵な景色が広がっています
- 2020年05月25日
- 5、6年生 聞く姿勢から授業に対する前向きな姿勢がうかがえます
- 2020年05月22日
- 分散登校2回目
- 2020年05月21日
- 分散登校が始まりました
- 2019年08月22日
- 坂ノ市小学校のホームページが新しくなりました。