閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

【平和集会】

 夏休みも2週間が過ぎました。今日、8月6日は78年前に「ヒロシマ」に「原爆」が落とされた日です。その悲惨さについて少しでも考え、「平和への願い」への思いを育むために「平和集会」と「平和学習」を行いました。各教室で8時15分に黙とうを捧げて後、多目室での集会でした。校長先生からは「ドームがたり」という絵本のお話で「原子爆弾」による被害の悲惨さを伝えていただきました。その後、図書館支援員の金田さん、「お話の会 カラスのパン屋さん」の川野さん、姫野さん、大本さんによる読み聞かせがありました。みんな真剣に聴いていました。その後、各教室で学年ごとの「平和学習」でした。今日や8月9日、15日などで、家庭でも「平和」について話を持つ機会にしていただければと思います。