閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

七夕の願いごと

今日は、7月7日。”七夕”です。

校内の、いたるところに七夕飾りがおかれ、子どもたちの願い事も飾られています。

  

3年生の靴箱、図書館の中、児童玄関に入ったところ…。

1年生の廊下側の窓にも飾られています。

「じがじょうずにかけますように」「ものすごくたのしいたんじょうびになりますように」「けいさつかんになれますように」「毎日おいしいご飯が食べられますように」「パン屋さんになれますように」……。

自分のなりたい職業や上手になりたいこと、毎日の生活のことなど、思いは様々です。中には世界平和を願う短冊もありました。

今のところ空には雲がかかっていますが、少しでも星空が見られるとよいですね。