夏休み中の先生⑤
昨日は、2つの校内研修を行いました。
1つ目は、1学期に4~6年生で行ったhyper-QUの見方・活かし方についてです。
ソーシャルスキルや非認知能力の大切さ、一人ひとりの子どものサポートの仕方について学ぶことができました。
2つ目は、5・6年生で行った学力テストの結果の分析を行い、本校の今後の学力向上への手立てを考えました。
このように、学校では2学期の準備を着々と進めています。9月1日まであと1週間ちょっと・・・・
大在東小学校の児童は、「早寝・早起き・朝ごはん」「ゲーム・スマホは( )時間以内」を、2学期に備えて今日から毎日取り組んでください。すぐ、運動会の練習が始まります。熱中症にならないように、規則正しい生活リズムに戻す1週間にしてくれることを願っています。