運営委員さんにインタビュー
昨日、全校朝会の企画進行を行った運営委員会の6年生に、インタビューを行いました。
どの運営委員さんも、質問にハキハキと答えてくれました。
イーストくんBOXから、全校児童の要望を実現しようとがんばったSさん。「土日に早く学校へ行きたい!!と思ってもらえるような学校にしたいんです。」
大在東小クイズを担当したHさんとAさん。「みんなが楽しめるように、東小をテーマにしたクイズを作りました。喜ぶ顔が見れて嬉しいです。」「このクイズで1年間を振り返ってもらいたかった。みんなの楽しそうな笑い声が聞けて良かった。」
他のコーナーの担当者も、「大在東小学校を明るい楽しい学校にしたい」という願いをもって、1か月も前から準備してきたそうです。
MさんFさんは、運営委員を経験して「やりがいがあった。全校児童の前で発表する時に緊張することがなくなった。」「自分から積極的に動くことができるようになった。」と、自分の成長を感じているようです。
運営委員会のみなさん、大在東小学校のためにありがとうございました。
そして大在東小学校には、他にもたくさんの委員会で頑張る6年生・5年生がいます。
3月10日(月)には、5年生が新6年生として活動する、来年度の新しい委員会がスタートします。6年生の姿をお手本にして、1年間頑張ってくれることを期待しています。