4年 思春期健康教室
先週は2年生で行われた思春期健康教室、この日は4年生を対象に行われました。講師は前回と同じ工藤助産師さんです。
4年生は、2年生の内容に加えて、第二次性徴について詳しくお話をしてくださいました。自分の体について知ることは、命を大切にすることにつながっています。月経や精通についてもわかりやすく教えてくださいました。
4年生はこれから自分の体が、どんどん変化していく時期となります。不安に思うこともあるでしょう。そんな時は「一人ひとり成長のスピードは違う。みんな違ってみんな素敵。」という今日のお話を思い出して欲しいです。また、家族や先生に気軽に相談して欲しいと願っています。
黒い折り紙の真ん中に、小さな小さな白い点があります。これが、「命の始まりの大きさ」です。
夏休み、ご家庭でも親子で「命」について、「体の変化」についてのお話をしていただけたらありがたいです。