閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

5年 やせうま作り

5年 やせうま作り

5年生は、最後の家庭科調理実習として「やせうま作り」にチャレンジしました。

小麦粉と水を捏ねて作るのですが、水の加減がとても難しいようで、栄養教諭のアドバイスを受けながら、なんとか「団子」状態にすることができました。

その後、しばらく生地をねかせておいてから、団子を伸ばしていきます。自分で作った「やせうま」は、格別に美味しかったようです。

「やせうま」は、大分の郷土料理です。自分で作れるようになると、他の都道府県や海外の人とも、「やせうま」をきっかけに交流ができることでしょう。

まずは、家族に「やせうま」を食べさせてあげて欲しいと思います。