閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

立派だった運動会

 10月18日。

 10月15日、爽やかな秋晴れの下、丹生小学校大運動会を行いました。今年度のスローガンは「最後まであきらめずに 全力尽くせ 丹生魂」です。

 両団の力強い応援合戦で幕を開け、徒競走、表現、団体種目と、それぞれに真剣勝負が繰り広げられました。応援団のきびきびとした応援に呼吸を合わせる全校児童の様子には、清々しいものがありました。また、競技の中でお互いの健闘を称えあう拍手が送られたり、入場門で待機している学年が、他の学年のダンスに合わせて手拍子をしたりと、競技者だけでなく、見る側も一体化して運動会を盛り上げようとする雰囲気に、「素敵な子どもたちだなぁ」と、心が温かくなりました。

 表現では、振り付けがなかなか決まらなかったり、おぼえられなかったりで、練習の過程で様々な苦労がありました。しかし、本番までにきちんと仕上げ、完璧なパフォーマンスを見せる子どもたち。これも胸に迫るものがありました。

 スローガンのように、目標や自分がしなければならないことに対して、すぐに諦めたりせず、粘り強く最後までやり抜く心の強さを、これからも持ち続けてほしいと思います。いい運動会でした。保護者、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。