閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

賑やかな1週間

 9月2日。

 職場体験学習2日目です。6年生の教室では、7か月先の進学に備えて「中学生の生活・学習」について質問の時間を設けていました。話の中には、宿題の量が多いこと、自主勉強も含めて毎日2時間以上は勉強していること、宿題を忘れると強く指導されること、部活動の顧問が厳しいこと、などの話がありました。楽なことに逃げずに、苦しくきついことにも立ち向かっていく心の強さが、今よりもっと必要になるのだと感じました。6年生の皆さんは今からそういう心構えをしておくとよいですね。 中学生の皆さん、2日間おせわになりました。

 オープンスクールの際に寄せられた感想から、主だったものをいくつか紹介します。〇子どもたちが真剣に先生の話を聴いている。〇授業を楽しんでいる。みんな優しくて一生懸命勉強に取り組んでいる。〇1学期よりも落ち着いてきた。〇担任以外の授業、いろいろな教科の授業を見ることができて新鮮だった。〇このような機会を設けてもらえてよかった。△もう少し早く知らせてもらえればよかった。△教室に入れるとよかった。   等です。 次回からの参考にいたします。

 今週は訪問者、来校者が多い賑やかな1週間でした。