251015
5年生が6月11日に田植え、9月29日に稲刈りをした、伝説の新米。運動会で、みんなに、力いっぱいがんばってもらうために、今日、全校児童におすそ分けをするそうです。収穫した伝説の新米をどうするかを、クラスで話し合ったようです。もともと、運動会が終わってからと考えていたそうですが、運動会前に配ることにしたとのことです。5年生の赤組の子どもたちから全校の赤組の子どもたちに、5年生の白組の子どもたちから全校の白組の子どもたちに、今日、ポップつきで配布予定だそうです。運動会まで残り3日、がんばれそうですね。伝説の新米を一足先に、いただきました。とても美味しいお米に仕上がっていました。ありがとうございます。



昨日、運動会の総合練習を行いました。子どもたちには、閉会式でふり返りをしましょうと伝えました。できたこと、がんばったことは、そのまま本番も、もっとできることは、運動会までの3日間で練習すれば、もっとできると思います。校長室に、応援の歌声が聞こえてきました。2階の1年生教室、2年生教室からでしょうか。朝から大きな声が出ています。残り3日、考えて行動するチャンスです。